かごしま文化財事典プラス

かごしま文化財事典プラス

  • 記念物
  • >
  • 天然記念物
  • >
  • 国指定

川内川のチスジノリ発生地

  • 記念物
  • >
  • 天然記念物
  • >
  • 国指定

川内川のチスジノリ発生地


チスジノリはチスジノリ科に属する淡水産の藻(そう)類の一種で,九州中南部の限られた河川に分布する日本固有種です。形態は糸状で,暗い紫色や赤色をしており,流水中の岩やセメントブロック,竹,木などに付着して生育しています。色や形が血管に似ていることからこの名前がつきました。川内川(伊佐市や湧水町付近)で見ることができ,長さは30~60cmですが,まれに2mくらいになるものもあります。発生地は温泉水が流入する場所に限られているので,水質や水温が発生に大きく関わっていると考えられます。

指定年月日

大正13年12月9日指定

所在地

姶良・伊佐エリア

伊佐市

菱刈町湯之尾滝付近から荒田天神橋付近まで

関連サイト

伊佐市・文化財

関連ページ

かごしま文化財事典(小学生サイト)を見る