かごしま文化財事典プラス

かごしま文化財事典プラス

  • 民俗文化財
  • >
  • 無形民俗
  • >
  • 県指定

末吉町熊野神社の鬼追い

  • 民俗文化財
  • >
  • 無形民俗
  • >
  • 県指定

末吉町熊野神社の鬼追い


曽於市末吉町の熊野神社で1月7日の夜に行われるこの鬼追いは,神事のあと,三匹の鬼(鬼1人,ツケ2人)が現れ,鬼は鬼の手で,ツケは樫(かし)の棒をもち,お参りをしている人たちをたたいて暴れ回るものです。人々は恐れながらも鬼の御幣(ごへい)をちぎります。たたかれた人あるいは御幣を取った人は1年間無病息災(むびょうそくさい)との言い伝えがあります。おおよそ40分で鬼は鬼堂へ帰り,この後,用意された煎豆(いりまめ)が配られて鬼追いの祭は終了します。鬼のかぶりものは通常の鬼の面ではなく,竹かごやわらでつくった原型に御幣を何枚も貼り付けたもので独特です。

指定年月日

平成6年3月16日指定

所在地

大隅エリア

曽於市

末吉町深川5892

関連サイト

曽於市・文化財

関連ページ

かごしま文化財事典(小学生サイト)を見る