かごしま文化財事典プラス

かごしま文化財事典プラス

  • 民俗文化財
  • >
  • 無形民俗
  • >
  • 県指定

霧島神宮のお田植祭り

  • 民俗文化財
  • >
  • 無形民俗
  • >
  • 県指定

霧島神宮のお田植祭り


毎年旧暦の2月4日に霧島神宮に奉納されるこの祭りは,境内を田にみたてて耕し,種まきや田植えなどを模擬(もぎ)的に行う春祭りです。このような祭りを他の地域では「田遊(たあそび)」といいますが,旧薩摩藩内では一般に「打植祭(うちうえさい)」といい,霧島神宮では「お田植祭り」といってきました。県内の打植祭の中でも非常に儀式化され,洗練されたものであり,祭りの最後に行われる独特の田の神舞は,県内の田の神舞の原型の一つです。また,祭りに登場する牛面には宝永3(1706)年,翁(おきな)面には宝永9(1712)年,おうな面には明和9(1772)年など古いものは18世紀前半の年代が記されており,約300年前からこの祭りが行われていたことを示しています。

指定年月日

平成3年3月22日指定

所在地

姶良・伊佐エリア

霧島市

霧島田口2608-5

関連サイト

霧島市・文化財

関連ページ

かごしま文化財事典(小学生サイト)を見る