かごしま文化財事典プラス

かごしま文化財事典プラス

  • 民俗文化財
  • >
  • 有形民俗
  • >
  • 県指定

喜界島のノロ関係資料

  • 民俗文化財
  • >
  • 有形民俗
  • >
  • 県指定

喜界島のノロ関係資料


ノロとは,奄美や沖縄で行われていた集落の繁栄(はんえい)と安全・五穀豊穣(ごこくほうじょう)などを祈る祭りに関わっていた女性たちのことで,喜界島のノロが使った祭の道具7点が指定されています。手鏡の古い鏡は中国古代の鏡といわれています。ギィファー(かんざしの一種)があるのも特徴(ちょう)です。現在,ノロの活動はほとんど行われなくなっているため,ノロ関係資料は沖縄と関係の深い奄美の精神文化を知ることができる貴重なものです。

指定年月日

平成18年4月21日指定

所在地

大島エリア

喜界町

赤連18−2 喜界町中央公民館

関連サイト

鹿児島県の文化財

関連ページ

かごしま文化財事典(小学生サイト)を見る