かごしま文化財事典プラス

かごしま文化財事典プラス

  • 記念物
  • >
  • 天然記念物
  • >
  • 国指定

キイレツチトリモチ産地

  • 記念物
  • >
  • 天然記念物
  • >
  • 国指定

キイレツチトリモチ産地


キイレツチトリモチはトベラやシャリンバイの根に寄生して栄養をえる寄生植物です。10月~11月にかけて,高さ3~11cm,直径2cmのツクシを大きくしたような格好の花茎(かけい)を地上に出します。花茎には3~10枚の葉がついていて,上部に黄褐色(かっしょく)の細長い花穂(かすい)があり,その中に多数の雄(お)花と雌(め)花があります。鹿児島市喜入町で初めて発見されたのでこの名前がついていますが,その後現在の指定地で多数生育しているのが見つかりました。非常にめずらしい植物で,種子島や屋久島,奄美大島などにも自生しています。

指定年月日

大正10年3月3日指定

所在地

鹿児島エリア

鹿児島市

吉野町

関連サイト

鹿児島市の文化財ー六訂版ー

関連ページ

かごしま文化財事典(小学生サイト)を見る