かごしま文化財事典プラス

かごしま文化財事典プラス

  • 民俗文化財
  • >
  • 有形民俗
  • >
  • 県指定

隼人町宮内の田の神

  • 民俗文化財
  • >
  • 有形民俗
  • >
  • 県指定

隼人町宮内の田の神


この田の神は,像の高さが91cmで,天明元(1781)年につくられています。灰白質のあらい石質で作られ,顔は翁(おきな)面に似て横幅が広く,アゴひげがあります。風にあおられているような大きなコシキに使うシキをかぶり,今にも動き出しそうなこの田の神は,右手にメシゲ(しゃもじ),左手には椀(わん)をかかえるようにもっています。鹿児島神宮の御神田の場所にあり,お田植祭では祭壇(だん)が作られ,田の神舞が奉納され,早乙女が田植えをします。農作業姿神舞型の典型的なものです。

指定年月日

昭和43年3月29日指定

所在地

姶良・伊佐エリア

霧島市

隼人町内山田

関連サイト

霧島市・文化財

関連ページ

かごしま文化財事典(小学生サイト)を見る