かごしま文化財事典プラス

かごしま文化財事典プラス

  • 民俗文化財
  • >
  • 有形民俗
  • >
  • 県指定

蒲生町下久徳の田の神

  • 民俗文化財
  • >
  • 有形民俗
  • >
  • 県指定

蒲生町下久徳の田の神


この田の神は,高さ130cm,幅70cmの大きな自然石に像の高さ80cmの田の神を浮彫りしています。明和5(1768)年,庚申供養(こうしんくよう)のためにつくられたもので,コシキに使うシキをかぶり,短いそでやはかまを身につけた農作業姿の像です。右手には大きなメシゲ(しゃもじ),左手には椀(わん)をもっています。顔はほとんどつぶれていますが,着色してあり,ふっくらとしていて,いかにも庶民的で親しみやすい姿です。背石型の田の神の代表的なもので,明和5(1768)年の銘(めい)のほか,安永9(1780)年の銘もあります。

指定年月日

昭和43年3月29日指定

所在地

姶良・伊佐エリア

姶良市

蒲生町下久徳402−5

関連サイト

姶良市・文化財

関連ページ

かごしま文化財事典(小学生サイト)を見る